Q&A
Q&A
申込についての質問と回答
募集期間はいつからいつまでですか?
事前申込は、令和5年9月1日(金)から10月10日(火)までとなります。
※大会ガイドブックの参加者名簿への記載は、9月30日(金)申込分まで
※大会ガイドブックの参加者名簿への記載は、9月30日(金)申込分まで
エントリー受付方法について知りたいです。
以下5つの方法でエントリー受付が可能です。
①払込による申込(郵便振替)
②直接申込(窓口受付)
③インターネットによる申込
④電話による申込
⑤FAXによる申込
①払込による申込(郵便振替)
②直接申込(窓口受付)
③インターネットによる申込
④電話による申込
⑤FAXによる申込
参加費は1日でも、2日でも同じですか?
1日でも、2日でも大人1,500円、高校生以下500円となっております。
要項請求の方法について(パンフレットの請求方法)
公式HP内にパンフレット請求フォームがありますので、手順に従いそちらからご請求ください。
URL : https://odawara-2daymarch.jp/contact/
URL : https://odawara-2daymarch.jp/contact/
お電話(0120-711-951)にて送付先住所と氏名、必要部数をお伺いしての発送を承っております。
未就学児は無料だが、申込は必要ですか?
事前に傷害保険に加入いたします。加入には氏名等が必要ですので、未就学児でも申込の手続きをしてください。
小学生だけでも参加はできますか?
小学生以下の参加の場合、保護者等責任者の同伴が必要です。
事前申込期間終了後、郵便払込で入金(参加料支払)をしても参加申込として成立しますか?
システム上、事前申込期間終了後でも、郵便払込での入金が可能となってしまいますが、この方法では参加証を、大会までに届けることが出来ません。申込期間後、郵便払では入金をしないでください。
早めに募集を打ち切ることもありますか?
今年度は先着6,000名での受付となりますため、定員に到達し次第募集締切となります。また、当日申込は受付ておりません。
当日申込はできますか?
当日申込での参加はできません。
当日について
参加者変更は可能でしょうか?
変更できません。
着替え場所、荷物預かりはありますでしょうか?
主会場(小田原城址公園二の丸広場)に更衣室を用意します。
手荷物預かり所は、今年は用意しません。
小田原駅周辺には、コインロッカーがあります。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/service/p28334.html
手荷物預かり所は、今年は用意しません。
小田原駅周辺には、コインロッカーがあります。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/service/p28334.html
給水以外で休憩できるポイントはありますでしょうか?
コースによって異なりますが、原則として給水所以外はございません。
当日コースには案内の人がいますか?
交差点やコース上の迷いやすい箇所にスタッフを配置しております。
途中で歩けなくなった場合はどうしたらいいでしょうか?
そのままリタイアしていただいて構いません。但し、その場合、ゴール後の抽選には参加できません。
雨天時の大会開催有無について
雨天決行です。(荒天や噴火・地震等の災害発生等の理由により中止の場合は午前6時までに小田原市のホームページで開催の中止をお知らせいたします。)
大会中止時の返金対応の有無について
参加費の払い戻し、交通費・宿泊費など一切の個人負担費用補償及び歩行記録の認定等はできません。
コースについて
前日、当日のコース変更は可能でしょうか。
当日の体調に合わせてコース変更が可能です。
フィニッシュの最終時間は何時まででしょうか。
16時までです。
各コースの所要時間について
歩くペースによって変わりますが、6キロコースは約2~3時間、10キロコースは約3~4時間、15キロコースは約4~5時間、20キロコースは約5~6時間、25キロコースは6~7時間です。ウォークアンカーのフィニッシュが16時までなので、それまでにフィニッシュする必要があります。
参加案内について
参加記念品等はいつ頃届きますか?
引換券、ゼッケン、コースマップをお送りいたします。
※11月2週目に申込代表者宛への発送を予定します。
※11月2週目に申込代表者宛への発送を予定します。
アクセス・宿泊について
会場(当日申込場所)までのアクセスについて
主会場の小田原城址公園二の丸広場までは、小田原駅東口から徒歩10分です。
真鶴・湯河原コースのスタート会場の真鶴町立真鶴中学校までは真鶴駅から徒歩3分です。
真鶴・湯河原コースのスタート会場の真鶴町立真鶴中学校までは真鶴駅から徒歩3分です。
駐車場の有無について
参加者のための駐車場は、用意しておりません。公共交通機関をご利用になるか、民間の有料駐車場をご利用ください。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/municipality/c-planning/parking_p/annai/p14961.html
場所・台数・時間等は上記のURLからのページをご参照ください。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/municipality/c-planning/parking_p/annai/p14961.html
場所・台数・時間等は上記のURLからのページをご参照ください。
宿泊の斡旋は行っていますか?
下記の旅行会社・観光協会宛にお問い合わせください。特に小田原市内の宿泊施設はすぐに予約で埋まってしまいますため、お早目のお申込みをお勧めしております。
小田原でのお泊りは 小田原駅観光案内所 0465-22-2339
箱根でのお泊りは (一財)箱根町観光協会交流センター 0460-85-5794
真鶴でのお泊りは (一社)真鶴町観光協会駅前案内所 0460-68-2500
湯河原でのお泊りは 湯河原温泉旅館協同組合 0465-62-8400
小田原でのお泊りは 小田原駅観光案内所 0465-22-2339
箱根でのお泊りは (一財)箱根町観光協会交流センター 0460-85-5794
真鶴でのお泊りは (一社)真鶴町観光協会駅前案内所 0460-68-2500
湯河原でのお泊りは 湯河原温泉旅館協同組合 0465-62-8400
関連イベントについて
お城の無料入場チケットなどはありますか?
大会主会場の小田原城では、小田原城天守閣など大会期間中にゼッケンを提示すると無料で入場できます。
別企画の①パラスポーツ体験会、②小田原市農業まつりについて聞きたい。
①については、小田原市障がい福祉課(0465-33-1493)。②については、小田原市農政課(0465-33-1493)にお問合せください。
表彰・認定について
日本ウオーキング協会の証明・認定はもらえますか?
認定を行っております
日本マーチングリーグ(JML)とは、またその認定について
日本マーチングリーグ(Japan Marching League)の略。
全国19のウオーキング大会で構成される日本で最も歴史あるマーチングリーグです。
大会の全日程(3日間)、20㎞以上(小学生以下と満70歳以上、JML事務局長が認めた歩行に障害を持つウオーカーは10㎞以上)の完歩で記録を認定します。
全国19のウオーキング大会で構成される日本で最も歴史あるマーチングリーグです。
大会の全日程(3日間)、20㎞以上(小学生以下と満70歳以上、JML事務局長が認めた歩行に障害を持つウオーカーは10㎞以上)の完歩で記録を認定します。
関東甲信越マーチングリーグ(KKML)とは、またその認定について
【対象地域】の加盟大会で構成されるマーチングリーグ
各日10km以上のコースを大会の全日程で完歩したウオーカーに対して記録認定します。
各日10km以上のコースを大会の全日程で完歩したウオーカーに対して記録認定します。
オールジャパンウオーキングカップ(AJWC)とは、またその認定について
日本全国47都道府県の主要ウオーキング大会に参加し、47都道府県完歩認定を目指すもの。距離を問わず、3日間完歩すれば認定します。
日本市民スポーツ連盟(JVA)の認定について
5km以上のコース参加により認定します。
国際市民スポーツ連盟(IVV)の認定について
5km以上のコース参加により認定します。
JML(日本マーチングリーグ)の無料参加券を使いたいが、どのようにして申し込めばよいか
以下の大会事務局へご連絡ください。
城下町おだわらツーデーマーチ実行委員会事務局
TEL:0465-38-1198
受付時間:平日9:00~17:00
城下町おだわらツーデーマーチ実行委員会事務局
TEL:0465-38-1198
受付時間:平日9:00~17:00
協賛・取材・その他について
新聞・ラジオ・雑誌で大会の告知をしたい
以下の大会事務局へご連絡ください。
城下町おだわらツーデーマーチ実行委員会事務局
TEL:0465-38-1198
受付時間:平日9:00~17:00
城下町おだわらツーデーマーチ実行委員会事務局
TEL:0465-38-1198
受付時間:平日9:00~17:00
施設・駅などに大会パンフレットを設置したい
以下の大会事務局へご連絡ください。
城下町おだわらツーデーマーチ実行委員会事務局
TEL:0465-38-1198
受付時間:平日9:00~17:00
城下町おだわらツーデーマーチ実行委員会事務局
TEL:0465-38-1198
受付時間:平日9:00~17:00
大会後について
大会参加中に怪我をした場合や救護体制は。
主会場である小田原城址公園二の丸広場に保健師を配置するとともに、赤十字ボランティアからの協力もいただいています。
なお、大会実行委員会でイベント保険に加入しているので、怪我をしたときは大会実行委員会まで連絡をお願いします。
なお、大会実行委員会でイベント保険に加入しているので、怪我をしたときは大会実行委員会まで連絡をお願いします。